資料の予約・リクエスト・受け取りについて
よやく・リクエストカード
読みたい資料を予約・リクエストしたい場合には、よやく・リクエストカード(A4サイズの用紙にプリントしてお使いください)を提出してください。
※FAX・郵送でも受付いたします。
飯能市内の図書館に所蔵がある資料の予約は、このウェブサイトからでも受付けております。当館ウェブサイト(WebOPAC)での蔵書検索・予約のやり方についてをご覧ください。
受付
「よやく・リクエストカード」は、以下の各図書館の窓口に提出してください。
- 市立図書館
- こども図書館
- 富士見分室(富士見地区行政センター内)
- 名栗分室(名栗地区行政センター内)
- 移動図書館みどり号
- 各地区行政センター(富士見・名栗・飯能中央地区行政センターを除く市内10館)※各地区行政センターでの「よやく・リクエストカード」の受け取りは平日の8:30から17:15まで(休館日を除く)です。
または、市立図書館へFAX(042-972-2118)いただくか、郵送(〒357-0031 埼玉県飯能市山手町19番5号)にてお送りください。
予約できる資料数
図書・雑誌が10冊まで、視聴覚資料が2点までです。
セット予約(優先順)
予約したい資料が複数あり、それが上下巻やシリーズの続きなどで順番に読みたい場合は、ご自身の希望に合わせて読みたい順番を指定できる「セット予約(優先順)」をすることができます。
よやく・リクエストカードの書名を記載する欄の右側に、セット予約内の優先順位を記入し、窓口に提出してください(「よやく・リクエストカード」は、セットにしたい資料の冊数分を記入のうえ、同時に提出してください)。
注意事項
- 現在自分が借りている資料への予約はできません。
- 移動図書館及び、地区行政センターで貸出希望の場合は、「よやく・リクエストカード」に、受け取りを希望する移動図書館駐車場名・地区行政センター名を必ず記入してください。
- 準備できた資料の取置期間は、図書館から準備済みの連絡をした日から8開館日です。
- 予約時に連絡方法「不要」を選択された場合の取置期間は、資料確保後8開館日となります。
- 取置期間中に貸出されなかった場合は、予約はキャンセルとなります。
- 青梅市との取り決めにより、青梅市在住の方は、資料の予約・リクエストができません。
- 図書利用券をお持ちでない方は、予約・リクエストができません。あらかじめ窓口で図書利用券を作成してください。その際、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)が必要となります。
- 当館に所蔵がない資料は、他館から取り寄せることがあります。その際、お時間がかかる場合があります。
- 他館から取り寄せた資料には、透明のブックカバーが付いています。そのままご利用ください。
- 当館に所蔵のない資料の「セット予約」はできません。
- 電話での予約は受け付けておりません。「よやく・リクエストカード」をご記入いただくか、当館ウェブサイト(WebOPAC)からご予約ください。
お応えできないリクエストについて
利用者の皆さまからいただいたリクエストに可能な限りお応えするため、当館に所蔵のない資料でも購入を検討したり他館から取り寄せたりするなど努めております。リクエストいただいた資料の入手方法については、当館にご一任くださいますようお願いいたします。例えば「購入してほしい」、「○○図書館から取り寄せてほしい」といった入手方法を指定してのリクエストはお受けできません。場合により、「館内でのみ閲覧可能」など、条件を付して提供することもあります。
また、当館の収集方針・著作権法との兼ね合いや他館からの借り受けができない資料など、お応えすることが難しいものがあります。ご理解ご協力をお願いします。
以下の資料についてはリクエストの取扱いができません。
- まだ発売されていないもの
- マンガ
- 問題集や学習参考書等
- AV資料(CD・DVD等) ※AV資料は、埼玉県立図書館に所蔵があるもののみ取寄せできます。
図書館資料受け渡しサービス
予約した図書館資料は、図書館のほか市民活動センター(丸広百貨店飯能店7階)及び、市内の各地区行政センター(富士見・名栗・飯能中央地区行政センターを除く市内10館)で受け取ることもできます。
※市民活動センターでの受け取りは開所時間内(原則、10:00から19:00まで。丸広百貨店飯能店に準じる)となります。
※地区行政センターでの受け取りは休館日を除く平日の8:30から17:15までとなります。
利用方法
- 資料予約の際に受け取り場所を指定してください。
- 資料の準備ができたら、予約時に指定された方法で図書館から連絡の上、貸出処理をして各センターにお持ちします(連絡を受けた日の午後3時以降お受け取りになれます)。
- 指定の窓口で図書利用券を提示し、予約資料をお受け取りください。
- 各センターに貸出袋ごと返却してください。市内の各図書館やセンター等の配本所で借りた資料も返却できます。
※貸出期間の延長や再貸出はできません。